真っ暗な部屋で眠ると、質のよい睡眠がとれるそうです。

「暗い」ほうが健康にいい

dark-room-is-better-for-good-sleep


「生体リズム」は体の様々な機能をコントロールしています。 例えば、醒める、眠る、食欲、運動量、体温や血液中のメラトニンなどがあります。 日没後、人間の体温は下がり、新陳代謝が緩み、メラトニンが急激に高くなります。 一方、太陽が昇ると、メラトニンが下がり、人は目が覚めます。

部屋が暗くなると、睡眠中の人間は食欲を抑制するレプチンというホルモンを作ります。 レプチンが多く分泌されるため、夜間は空腹を感じません。


良くないとわかっているのですが、寝る前のスマートフォン、やめられないんですよねぇ(笑)。

もう若くないので、気をつけたいと思います。


参照

「暗い」ほうが健康にいい - 大紀元

メラトニン - Wikipedia

レプチン - Wikipedia

朝食が実は快眠のカギ

睡眠のときは体の左側を下に向けて寝るのがベスト

ダークチョコレートに体内時計を正常化する効果

睡眠時間が5時間未満の人は糖尿病にかかるリスクが2倍、9時間以上の人は1.8倍

カルシウムイオンが眠りに関与することが判明

左向きで寝ると健康的?

睡眠不足が脳卒中、糖尿病、認知障害などの原因となる

不眠の原因はマグネシウム不足? チョコレートはマグネシウムが豊富!