糖尿病や心疾患のリスクは、脂肪よりも炭水化物の摂り過ぎに関係しているという、新しい研究報告が発表されたとのこと。

炭水化物は飽和脂肪より健康に悪い? 米研究

Doubling Saturated Fat in the Diet Does Not Increase Saturated Fat in Blood

risk-of-diabetes-heart-disease-related-to-carbohydrate-than-fat

ポイントは、摂取する飽和脂肪は必ずしも体内に蓄積されないこと、そして、脂肪に関して調節すべき主要な因子は、食事に含まれる炭水化物だということだ。

炭水化物が非常に少ない食事を摂取すると、体は飽和脂肪を優先的に燃焼させる。


コントロールされた食事下では、飽和脂肪を2倍、3倍と増やしても、血液中の飽和脂肪は、比例して増えるものではありませんでした。

しかし、炭水化物を増加させると、糖尿病や心臓病の原因とされる脂肪酸が、血液中に着実に増加しました。


ジェフ・ボレック(Jeff Volek)教授自身の解説映像(英語)


ダイエットには、炭水化物の摂取量を抑え、カロリーの低い食事が健康に良く、また、飽和脂肪は、必ずしも悪くないと語っています。


やっぱり、炭水化物を食べ過ぎると、良くないということなんですよね。

かと言って、脂ギトギトのステーキを良しとするのも、また問題だとは思いますけど(笑)。


参照

炭水化物は飽和脂肪より健康に悪い? 米研究 - ライブドアニュース

Doubling Saturated Fat in the Diet Does Not Increase Saturated Fat in Blood - The Ohio State University

飽和脂肪酸 - Wikipedia

炭水化物 - Wikipedia