チョコレート需要の増大により、大規模生産者にチャンス

Plantation groups eye cocoa farming

plantation-companies-focus-on-cocoa-farming

カカオ農業は、19世紀からほとんど変わっておらず、自給自足の収入を得て生活している人がほとんどです。 他の農産物と異なり、カカオ供給量の9割が小規模農家です。


問題も多いですが、そこにはチャンスも

中国、インド、ロシアなど、発展途上国の成長により、カカオ需要が高まり、生産量不足の傾向にあります。 調査会社は、プロのカカオプランテーションが必要であると考えています。

複数の国際農業プランテーションが、ドミニカ共和国、ペルー、ニカラグアなどで、大規模カカオ農園プロジェクトを計画中か調査中です。 西アフリカやインドネシアなどでもプロジェクトがあります。


カカオは栽培しやすい植物ではありません。

カカオは病気に弱く、歴史的に見ても、他の熱帯産農作物よりも、低い利回りになってしまいます。 しかし、より高い利回りが可能なラテンアメリカの新品種なども研究されてきました。


ラテンアメリカで生産

専門家は、世界のカカオのほとんどが生産されている西アフリカでは、土地の所有権が問題になり、事実上、大規模なカカオ農園は不可能であると警告しています。 一方で、ラテンアメリカは、その代役を担うことができるかもしれません。


一つはっきりしていることは、カカオ農業は、変わらなければならないということです。 チョコレート市場拡大により、グローバルな供給不足に加え、カカオ農家の高齢化問題などもあります。


やっぱり、カカオ栽培は難しいんですね。しかも、小規模農家の方々が、頑張ってくれています。 カカオ農園で機械化が進んでいる映像を目にしたこともありません。

カカオ農家の方々の苦労を思い、感謝の心で、チョコレートをいただくことにしましょう。


参照

Plantation groups eye cocoa farming - Financial Times

ドミニカ共和国 - Wikipedia

ペルー - Wikipedia

ニカラグア - Wikipedia

インドネシア - Wikipedia