明治のチョコレートに含まれるカカオ分とカカオポリフェノールの量を紹介しているページを見つけました。
重量 50g
カカオ分 35~40%
カカオポリフェノール量 410mg

重量 50g
カカオ分 35~40%
カカオポリフェノール量 700mg

重量 5g
カカオ分 72%
カカオポリフェノール量 127mg

重量 5g
カカオ分 86%
カカオポリフェノール量 136mg

重量 5g
カカオ分 95%
カカオポリフェノール量 142mg

多いか少ないかは別として、このデータを基本とすれば、他のチョコレートに含まれるカカオポリフェノールの量を比べられますよね。
ショサイ製品はORAC値とフラボノイド値で表示されていますから、比較可能なものなのかどうかわかりませんが、とにかく、数値がわかれば、きっかけにはなると思います。
というわけで、備忘録としてデータを記録しておきましょう。
参照
チョコレートに含まれるカカオ分とカカオポリフェノールの量 - 明治
チョコレートの摂取により、血圧が低下し、善玉コレステロールが上昇することを発表(明治)