明治は、産官学で行った研究により、チョコレートの摂取により血圧が低下し、善玉コレステロール(HDLコレステロール)が上昇することなどを確認したと発表しました。

チョコレート摂取による健康効果に関する実証研究

blood-pressure-is-lowered-good-cholesterol-rises-by-chocolate

血圧低下、HDL(善玉)コレステロール値上昇などの効果に加え、BDNF(脳由来神経栄養因子)の上昇や、炎症指標と酸化ストレス指標の低下を新たに確認しました。

チョコレートの摂取により、アルツハイマー型認知症や記憶・学習などの認知機能と関連性が報告されているBDNFが増えることがわかりました。

BDNFは運動によって上昇する。 抗酸化物質にも脳内BDNFを上昇させる可能性あり。

チョコレートの摂取で、脳血流量が増える。

今回はじめて、チョコレートに認知症予防の可能性が認められた。

チョコレートに含まれるカカオポリフェノールにより、動脈硬化につながる、炎症や酸化ストレスが低下しました。


素晴らしい効果の数々!

ダークチョコレートは、まさに次世代の特効薬!

今日も自信を持って、ショサイのヘルシーチョコレートをいただくのであります!!


参照

チョコレート摂取による健康効果に関する実証研究 - 株式会社 明治

コレステロール - Wikipedia

HDLコレステロールとLDLコレステロールはどこが違う? - healthクリック

BDNF - 老化ゲノム300

脳由来神経栄養因子 - Wikipedia

アルツハイマー型認知症 - Wikipedia

抗酸化物質 - Wikipedia

カカオ - Wikipedia

ポリフェノール - Wikipedia

動脈硬化症 - Wikipedia

酸化ストレス - Wikipedia

ココアは次世代の特効薬 ハーバード大学医学部のクナインディアン研究