カカオ豆の持続的な生産管理によって、生産者の社会経済条件を改善することを目指し、フィリピンでカカオ豆農家助成基金が設立されました。

カカオ豆農家助成で基金

cocoa-bean-farmers-grants-fund-by-germany-and-philippines

ドイツ側はすでに4州にまたがるパナイ山域の20自治体のカカオ豆農家のため2800万ペソを拠出した。また同地域における森林管理を持続的に行うため、技術援助も検討されており、同地域の自治体も協力するとしている。

計画によると、1060ヘクタールの森林と890ヘクタールの農業林でカカオ豆を栽培、温室効果ガスの削減効果を見込んでいる。

カカオ豆栽培農家を助成することで、カカオ豆の生産増と輸出振興のため海外市場での開拓を目指す。国際市場では2020年にカカオ豆が100万トン不足すると予測されている。


温室効果ガスの削減に絡めてきているところが、いかにもドイツらしいなという気がします。

環境保護を推進しつつ、カカオの供給が増えて、現地の生産者の生活が改善されれば、こんな素晴らしいことはないですよね。


参照

カカオ豆農家助成で基金 - まにら新聞ウェブ

カカオ豆で温室ガス削減 - まにら新聞ウェブ

Deutsche Gesellschaft für Internationale Zusammenarbeit (GIZ)

Cocoa Foundation of the Philippines

ダバオ(フィリピン)産のカカオが、日本とシンガポールに輸出を開始

インドネシア政府が、カカオ豆生産量世界1位奪取へ向け、予算計上